輔仁薬局

健康処方箋 column

輔仁薬局健康処方せん予防が大切!『熱中症』

予防が大切!『熱中症』

author:輔仁薬局 新別府前店 薬剤師 内梨 雅子
published in:大分合同新聞平成23年8月掲載  No.88

暑さの厳しいこの季節。ニュース等でも熱中症による健康被害が問題となっています。熱中症は屋外での作業や運動時だけでなく、日常生活でも十分な注意が必要です。

〈暑さを避ける〉

屋外では日傘や帽子で日ざしを避け、日陰を選びましょう。屋内ではカーテンや、すだれで直射日光を避け、風通しをよくしましょう。また、「節電のため」と無理に我慢せず、室温が28度を超えないように冷房器具を適切に使いましょう。

〈涼しい服装を〉

服装は、吸湿性や通気性の良い素材を選び、熱を吸収する黒系よりも白系がよいでしょう。襟元はしめつけず、風通しをよくしましょう。

〈水分をこまめに補給〉

体に熱がこもらないように、汗をかくことは大切ですが、汗で失った水分と塩分を補う必要があります。スポーツドリンクや0.1~0.2%の塩水(1ℓの水に1~2gの食塩)が適しています。暑い日は気付かないうちに汗をかいているので、喉が渇かなくてもこまめに水分・塩分を摂りましょう。また、大量の汗をかくような活動をする場合は、活動前や活動中もしっかり水分・塩分補給を行いましょう。

〈体の状態を考慮して〉

睡眠不足、二日酔い、風邪、下痢などの体調不良時、心肺機能や腎機能などが低下している方、高齢者や小児、肥満の方、自律神経や循環機能に影響する薬を飲んでいる方は熱中症にかかりやすいので、暑い場所での活動は控えるなどの注意が必要です。

〈急な暑さに気をつけて〉

急に暑くなった日、久しぶりに暑い中で活動を行った場合などは、体が暑さになれていないため、うまく体温調節ができないことがあります。そういう時は無理をせず、少しずつ暑さに体を慣らしていきましょう。日頃から汗をかく習慣をつけていることも一つの予防対策です。

熱中症の症状はさまざまですが、危険信号(めまい、筋肉のこむら返り、体のだるさ、吐き気、頭痛など)を感じたら速やかな対処が必要です。涼しい場所で服を緩め、足を高くして休み、水分・塩分の補給と体の冷却を行いますが、症状が改善しない場合や自分で水分が摂れない場合、意識がない場合はすぐに医療機関に搬送してください。

それでは、お大事に。

一覧に戻る